Yona'sBLOG𓇼𓆉💚

悟り世代です。雑記ブログです。

田舎の学生は都会で生きていけますか?

1.私の学校

2.相対性理論について

3.田舎の下品さ

4.教科書の素晴らしさ

 

1.私の学校

今日私の学校ではクラスでみんな自撮り棒で自撮りしてましたまた流行りだしたんでしょうかね?最近はiPhoneカバーにセルカ棒が付属しているものなどが出てきてますね。iPhone系のケースは種類も豊富で私も毎回買う度に凄い悩みます。

 

2.相対性理論について

最近、沢山本を読むようになりました。(月に5冊くらい)まだまだですけど、本を沢山読むようになってから、周りの人達にキラキラしてるや、仲の悪かった子達とも最近仲良く出来てたりなんか本を読んでから良いこと尽くしです。(笑)今まではなにもしない暇な日が沢山あったんですけど、今はむしろ時間が足りません。相対性理論を身を持って経験してます(^^)

相対性理論って要は周りとの時間が違うということです。経験したことないですか?好きな人といる時間は短く感じるけど苦手な人や、つまらないと1時間がとても長く感じたり…。要は自分の体内時計なんですけどね(^^)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/相対性理論

 

3.田舎の下品さ

 

田舎の学生ってどうしてあんなに周りと比較したがるんですかね〜〜下品な女が男受け良いと勘違いして下品さ丸出しにして『彼氏できない』って。そりゃできないよってツッコミたくなります(笑)田舎の学生はとにかく田舎感満載です。私も端から見たらだいぶ田舎者ですけどね(^◇^;)

 

教科書の素晴らしさ

 

小学校、中学校、高校の教科書って安いのに凄い内容濃いんですよね。現代文の教科書には分かりやすくアドラーソクラテスなどについて書いてあるし、国語の教科書には有名な詩人やミロのヴィーナスなどが載っていて、とても内容の濃いものになってます。昔教科書捨てまくってた自分ぶん殴りたいくらいです。(笑)

なにについても分かりやすく内容濃く作られているのに教師がきちんと教えないから教科書が如何に素晴らしいのかみんなわからないんだと思います。あんな薄い教科書がどうして素晴らしいのか、誰が作っているのか、教師が生徒に教えれば生徒は勉強の欲も湧くんじゃないかなーって思います。教科書以上に分かりやすく出来てる書物ってないんですよね〜〜大人になったら分かりますよね(^^)教科書は捨てないに限ります。

 

 

9月16日(金)から全国一斉就職試験ですね。緊張しますよね。でも落ち着いて自分を見せて希望する会社に入れるように頑張りましょう❗️(^^)働く目的が分からなくて働きたくないなって思う人も沢山いると思うけどなにかしらの目的はあるはず❗️気合入れて頑張りましょう〜❗️